PROFILE
» プロフィール
イラストレーター・デザイナー。
1978年7月20日生。
兵庫県宍粟市出身、東京都在住。
成安造形大学情報デザイン学科卒業。
デザイン事務所勤務を経て
2007年よりイラストレーターの活動を開始。
デジタルによるイラスト制作が中心。
趣味は格闘技観戦。ムエタイと柔術少々。
» 制作環境
▶iMac/MacBook Pro/MacBook Air
・Adobe Illustrator CC(2018)
・Adobe Photoshop CC(2018)
▶iPad 9.7
・Procreate
» 賞 歴
桜 Exhibition 2015 : ninja*arts賞
桜 Exhibition 2014 : オーディエンス賞
桜 Exhibition 2013 : 桜賞
桜 Exhibition 2012 : アムゼ賞
桜 Exhibition 2011 : 光伸プランニング賞
桜 Exhibition 2009 : 工房ヒョウガ優秀賞
桜 Exhibition 2009 : ARTs*LABoポスカ展賞
2002年成安造形大学卒業制作展 優秀賞
» 実 績 ※2018年1月現在
▶カバーイラスト
でれすけ(箕輪諒)
ちょうかい 未犯調査室1(仁木英之)
ちょうかい 未犯調査室2(仁木英之)
ちょうかい 未犯調査室3(仁木英之)
密告はうたう(伊兼源太郎)
銀行支店長、走る(江川剛)
銀行支店長、追う(江川剛)
退職歓奨(江上剛)
真田十勇士(松尾清貴)
100円のコーラを1000円で売る方法(永井孝尚)
柳生十兵衛秘剣考 水月之抄(高井忍)
斬ばらりん(司城志朗/川嶋透)
斬ばらりん2 京都動乱編(司城志朗/川嶋透)
斬ばらりん3 薩摩炎上編(司城志朗/川嶋透)
20代で10倍差をつけるエリート養成講座(森川友義)
カラマーゾフを殺したのは誰か?(津田岳宏)
けいどろ(荒木源)
不祥事(池井戸潤)
銀行総務特命(池井戸潤)
戦国年鑑2013年版
マザー(平山瑞穂)
素人がいっぱいラブホリックの事件簿(新野剛志)
▶挿絵
東遊記 -人を喰う沼-(武内涼)(小説屋sari_sari)
池井戸潤特集登場人物イラスト(ダ・ヴィンチ)
エロ事師たち(野坂昭如)ブックレビュー(ダヴィンチ・ニュース)
人間洗浄 D1 警視庁暗殺部(矢月秀作)(小説NON)
恋の川、春の町(風野真知雄)(本の旅人)
ちょうかい 未犯調査室(仁木英之)(きらら)
ちょうかい 未犯調査室 2(仁木英之)(WEBきらら)
銀行支店長、追う(江川剛)(月刊ジェイ・ノベル)
跡継ぎ(江川剛)(月刊ジェイ・ノベル )
南部芸能事務所4 オーディション(畑野智美)(IN・POCKET)
南部芸能事務所5(畑野智美)(IN・POCKET)
キャプテンディテクティブ(秋吉理香子)(野性時代)
超高速!参勤交代 老中の逆襲(土橋章宏)(IN・POCKET)
塩田武士『女神のタクト』で元気になる!(IN・POCKET)
幕末名鑑(桂小五郎/岡田以蔵/後藤象二郎/佐久間象山)
戦国武将イラスト名鑑」(三好長慶/大友宗麟/千利休)
飯盛り侍(井川香四郎)特集(IN・POCKET)
花咲舞が黙ってない特集(IN・POCKET)
鹿島新道流“一ノ太刀”(高井忍)(ミステリーズ!)
一刀流“夢想剣”(高井忍)(ミステリーズ!vol.61)
小暮写真館文庫化記念 私たちの宮部みゆき特集(IN・POCKET)
石の繭 警視庁殺人分析班(麻見和史)(投げ込みチラシ)
オメガ(濱嘉之)特集(IN・POCKET)
秘剣こいわらい(松宮宏)(投げ込みチラシ)
ラフ・アンド・タフ(馳星周)(小説現代)
警視庁情報官 ブラックドナー(濱嘉之)特集(IN・POCKET)
大正時代の庁府県(高橋是清)
やさしいMac OS X v10.5 Leopard対応
▶CDジャケット
美しい月(はたゆりこ)
四面楚歌(マグロジェット)
▶メインビジュアル
麻雀トーナメント番組「京都グリーン杯」
キモノで婚活(京都染織青年団体協議会)
きもの文化祭(京都染織青年団体協議会)
第35回 京の夏祭り(京都染織青年団体協議会)
龍馬 幕末をゆく-三条街道上ル下ル-(匠と商人の会)
▶アプリ
あなたの背中を押してくれる 松下幸之助の言葉
死ぬまでに読んでおきたい 芥川龍之介
死ぬまでに読んでおきたい 太宰治
ノベルなび『京都の恋物語』(イストワール/スマイルマーク)寒竹泉美
ノベルなび『ガラシャなび』(行軍ブラザーズ)寒竹泉美
モテる男が地道にやっていること60
ノベルなび『京都の恋物語』各作品表紙
▶その他
ウェルカムボード各種
秘剣こいわらい(松宮宏)facebookページカバー 講談社
ヘアサロン「アオソラ」DMイラスト